1月〜3月
4月〜6月
7月〜9月
10月〜12月
-映画-
【居眠り磐音(いわね)】
【souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜】
---
2018年 『僕らのドラマ』 2020年
2019年12月31日
僕らの2019年
posted by ozy- at 23:59
| 千葉 ☁
| aada coda iu(0)
| 2019年
2019年12月31日
僕らの2019年秋
-再放送-
『時効警察(2006年)』 (TV朝日)
『結婚できない男(2006年)』 (フジTV)
-TV上映画-
『Michael Jackson's THIS IS IT(2009年)』 (BSフジ)
---
summer 『ourdorama』 2020年冬
『時効警察(2006年)』 (TV朝日)
『結婚できない男(2006年)』 (フジTV)
-TV上映画-
『Michael Jackson's THIS IS IT(2009年)』 (BSフジ)
---
summer 『ourdorama』 2020年冬
posted by ozy- at 23:55
| 千葉 ☁
| aada coda iu(0)
| 2019年
2019年09月30日
僕らの2019年夏
posted by ozy- at 23:50
| 千葉 ☔
| aada coda iu(0)
| 2019年
2019年06月30日
僕らの2019年春
-映画-

【souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜】
(5/21) 毎日がスペシャル

【居眠り磐音(いわね)】
(5/19) 痛み入る
-再放送-
『Dr.コトー診療所2006(2006年)』 (フジTV)
『Dr.コトー診療所(2003年)』 (フジTV)
-TV上映画-
『手紙(2006年)』 (日本TV)
---
winter 『ourdorama』 summer

【souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜】
(5/21) 毎日がスペシャル

【居眠り磐音(いわね)】
(5/19) 痛み入る
-再放送-
『Dr.コトー診療所2006(2006年)』 (フジTV)
『Dr.コトー診療所(2003年)』 (フジTV)
-TV上映画-
『手紙(2006年)』 (日本TV)
---
winter 『ourdorama』 summer
posted by ozy- at 23:50
| 千葉 ☁
| aada coda iu(0)
| 2019年
2019年06月30日
僕らの2019年冬
『ミュージックステーション』 (テレビ朝日)
#3H SP (2/01) たぶんピンチに強い
-再放送-
『三井のリハウス 別れの挨拶編(1999年)』 (フジテレビ/「石橋貴明のたいむとんねる」)
『サラリーマンNEO 雨の降る夜に』 (NHK)
『プライド』 (フジTV)
-TV上映画-
『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』 (BSプレミアム)
---
autumn 『ourdorama』 spring
#3H SP (2/01) たぶんピンチに強い
-再放送-
『三井のリハウス 別れの挨拶編(1999年)』 (フジテレビ/「石橋貴明のたいむとんねる」)
『サラリーマンNEO 雨の降る夜に』 (NHK)
『プライド』 (フジTV)
-TV上映画-
『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』 (BSプレミアム)
---
autumn 『ourdorama』 spring
posted by ozy- at 23:40
| 千葉 ☀
| aada coda iu(0)
| 2019年
2019年02月01日
たぶんピンチに強い
嵐というか、ニノを最初に認識したのがフジテレビドラマ『涙をふいて(2000年)』でした。
その時からオープニングテーマになっていた嵐の「感謝カンゲキ雨嵐」はお気入りで、
カラオケでもラップパートで舌を噛みちぎりながらも よく歌っています。
このドラマ日記を書き始めた2003年から嵐のことはずっと追いかけていて、
初めての映画日記も嵐主演の『ピカ☆ンチ』でした。
#参照日記「夏イチ『STAND UP!!』予習は「ピカ☆ンチ」で」(2003.6.28)
突然こんなことを書き始めたのも、
今夜オンエアの「ミュージックステーション」を見終わったばかりだからに他なりません。
メドレーの最後に、この歌を選んだこと。
嵐5人が肩を組みながら笑顔で歌っている姿。
忘れてましたが、私も嵐ファンのひとりだったのだなと、
こみあげるものをじんわりと噛み締めていました。
「嵐のファンで良かった」
そう思わせてくれる嵐に私からも ありがとう。
---
『music station』
その時からオープニングテーマになっていた嵐の「感謝カンゲキ雨嵐」はお気入りで、
カラオケでもラップパートで舌を噛みちぎりながらも よく歌っています。
このドラマ日記を書き始めた2003年から嵐のことはずっと追いかけていて、
初めての映画日記も嵐主演の『ピカ☆ンチ』でした。
#参照日記「夏イチ『STAND UP!!』予習は「ピカ☆ンチ」で」(2003.6.28)
突然こんなことを書き始めたのも、
今夜オンエアの「ミュージックステーション」を見終わったばかりだからに他なりません。
メドレーの最後に、この歌を選んだこと。
嵐5人が肩を組みながら笑顔で歌っている姿。
忘れてましたが、私も嵐ファンのひとりだったのだなと、
こみあげるものをじんわりと噛み締めていました。
「嵐のファンで良かった」
そう思わせてくれる嵐に私からも ありがとう。
---
『music station』
posted by ozy- at 23:40
| 千葉 ☀
| aada coda iu(0)
| 2019年