林 二湖/ニコ(大後寿々花)
「ここってさ。髪の長〜いお姉ちゃんが
バイトしてるホテルかもしんない」
須藤 威一郎/ロボ(松山ケンイチ)
「余韻、終了!」
早っ。そして背筋がシャキーン。
私事ですが、ハイビジョンレコーダ
東芝RD-S600を買いました。
今日の私は地上波デジタル放送です。
それもこれも、この日のため。
マックス・パワーッ。地デジ・マーックス。
おかしいですか。おかしくさせてるのは
この「愛と勇気とマックス・パーンチッ」だ。
『セクシーボイス アンド ロボ』 VOICE 01
ロボ
「マーックス・ダーッシュ」
説明しよう。マックス・ダッシュは通常の
1.5倍の速度になるのだ。見た感じ。
ロボ
「あーっ!!」
マックス着地。
ロボ
「マックス・ブーメランッ」
釣り竿です。
ロボ
「いただき・マックス」
どぶんりー!? ひとりだけ。
三日坊主(中村獅童)
「忘れたくないことをメモしてるんです」
私もすぐ忘れてしまいます。
だから、こうして書いてる気がします。
ニコ
「今度書く時は、理由も一緒に書いておけばいいじゃん」
これですね。木皿泉さん脚本の、ふっとした瞬間
ホロリとくる話。
#『すいか』 『野ブタ。をプロデュース』
今の私にとっては、ここが生きてきた証かもしれません。
ロボ
「ちくしょう。宇宙とか言われると、ときめくじゃないか」
ときめき・ビームッ。
ロボ
「マックス・泊めてやるZ(ぜーっ)」
もう誰もいないZ。
ロボ
「ちょっとこれ写していい?」
純朴なんです。純粋だから、悩むんです
ロボ
「カズミちゃん。今行きますっ」
すごいぜ、一海(村川絵梨)ちゃんのネームバリュー。
ニコ
「もし、あの角を曲がらなかったら…」
真境名マキ(浅丘ルリ子)
「そうよ。アナタのせいよ。だってアナタひとりで
生きてるんじゃないもん」
もし誰かのせいだとすれば、それは誰のせいでも
あるんですよね。
だから、そんなに自分ばかりを責めないで。
ロボ
「それも子供がさぁ。何でひとりで抱えこむかなぁ」
ひとりじゃない。
だから、分け合って、支え合っていこうぜ。
ロボ
「ほら、三日坊主だ。間違いない」
誰かが見ていてくれるから。
---
『セクシーボイス&ロボ』 next
2007年04月11日
この記事へのコメント
ああだこうだ言う
この記事のTrackBackはこちらです