小三くらいでしょうか。
近所の公園で野良犬に追い掛けられまして。
『人間の証明』第4話 “霧積温泉の変死者”
ただ、あれですね。
犬って、こちらが走ると
向こうも走り寄ってくるんですね。
小三の私はとにかく高い所に避難しようと
思いまして、公園で一番高いすべり台に
駆け上ったんです。
あれですね。
犬って、高い場所が好きなんですか?
すべり台の銀板をツルツル滑りながらも、
確実に登ってくるわけですよ。
不思議と、その後の記憶がどうしても
思い出せないんですよね。
人間の脳って、うまくできてます。
それ以来、私は犬を触ったことがありません。
2004年07月30日
この記事のTrackBackはこちらです
#8月1日1時37分
思い出しました。
私も小二の頃、犬に追い掛け回された記憶がありました。
父親に変な犬よけポーズを教えられ、
それでも近寄る犬に怯えて泣いてました。
昔はノラ犬が多かったような気がします。
もっと悲惨な体験もありましたが、忘れてたものが甦りそうです。
幸い、私は仔犬を拾ってから犬はクリア出来ましたが。
でも、幼い頃、怖いものって、やっぱダメですね。
あのドラマ見たら
小二の時に追いかけてきた犬を、当時の景色と共に思い出しましたから・・・
--
“あのノラ犬達、どうしたんでしょうね?”
milqoo-maさん、こんばんは。
仔犬 カワイイですよね。
案外、大き過ぎる犬も大丈夫かもしれません。
ヨーゼフとか。
ガって抱きつきたいですもん。
公園の片隅に段ボールが置いてあって、その中に
ヨーゼフが入っていたら、少し考えると思います。