
『ラブストーリー』
#監督:クァク・ジェヨン.
特に前半部分に出てくるのですが、随所に
ちりばめられた「笑い」のセンスがとても
心地良くてですね。くだけた言い方ですが、
肌に合いました。ジャストフィット。
なんていうか、明日から学ラン学帽で登校します。
どこへって、フォークダンス教室です。
ジュヒ(ソン・イェジン)の友達はノリが素敵な
女性でジュナ(チョ・スンウ)に対して早口言葉
をしきりに教えるシーンが印象的でした。
早口言葉
「あの醤油工場の工場長は、カン工場長か? シャン工場長か?」
この際、どっちでもいいよと思ってしまいました。
---
back 『CINEMA』 next
楽天の、写真の再掲載が分かっていたら
面倒なことをお願いすることもなかったんだけどなぁ。
その節は、ありがとうございました。 今頃ですけど。
2000年の“liner noise”も、ちょこっと読ませてもらっています。
いろいろとね、訊いてみたくなったりするけど
再放送だし、ここはグッと我慢します。
liner に歴史あり。 ozyさんにも歴史あり。 なんですね。
なにが新鮮って、ozyさんの一人称が“私”じゃないとこです。(笑)
ますます暑い日が続きますけど、ロッキーレベルが上がりませんように。
なんとか踏ん張って下さいね。 てか、ずっと外なのかな?
出てくるんですよ。
彼女にスイカを食べさせたくて、スイカを
手刀で割るっていうシーンがあって、
その時、自分もこういう男でありたいと
思ったんです。
2000年夏の“liner noise”は、いきなり
職を失うところから始まってますからね。
これから、ノンフィクションの世界から
どんどんファンタジーワールドへと誘って
いきますので。お楽しみに。
毎日暑いですね。
このところ、ずっと外作業です。
夜になるとものすごく眠くてですね。
ドラマを見るだけでもう限界で。
最近ドラマ日記がないのもそのためです。
写真掲載は、とても気分転換になります。
ちなみ、丸いレインボーブリッジの写真を
プロフィールに載せていた時のコメントとして、
確か 飲むアイス「Coolish」のカプチーノ味が好き
みたいなことを言っていた気がします。
こんな風に記憶をたどる作業をしていると、
なんだかジュンサン気分になります。