いいスタートです『ビギナー』
羽佐間くん(オダギリジョー)
かよわいY子さんに入りこみ過ぎです。
さっそく親近感です。
私的には、崎田さん(北村総一朗) の昔話を
途中で止められるパターンがお気に入りです。
ビギナー、良い意味で予想外でした。
完全にノーマークでしたからね。
堤さんが『恋ノチカラ』の貫井さんを彷彿とさせる
“一見恐そうなんだけど実は子供っぽいキャラ”です。
お待ちしておりました。
8人で課題を解くシーンはやられました。
脚本の水橋文美江さんに脱帽です。
この8人のシーンがある限り、これからも見続けます。
鳥取砂丘の名にかけて。
---
『ビギナー』 next
2003年10月06日
この記事のTrackBackはこちらです
ハイジさん
#10月7日0時49分
あいのりは見ましたよぉ!!
「好きだぁ!!」と言われたいもんです。
何となく付き合っちゃうハイジでした〜
--
“熱いぜ シマ”
ハイジさん、こんにちは。
今週のあいのりはテンコ盛りでしたね。
告白して嬉しいのはわかります。でも
あのタイミングでチャリのベルは
鳴らしちゃダメです。
そうですか。
大声を出す練習をしておきます。
---
カッペちゃん1さん
#10月7日18時52分
出だしのイラストにつかまれて、しっかりと見てしまったよ・・・
しかも、ちょっと (゜ーÅ)ホロリ とまでしてしまった・・・ (°Д°ノ)ノ
NTTのオペレーターの気持ちを考えるなんて、発想がすごいかな・・・とかね。
オダギリジョーのキャラが・・・ どこかで・・・!?
「なぬぅ〜!」・・・ 私も、いつか言ってみたいです・・・ ( ̄ー+ ̄)フッ・・・
松雪泰子・・・ (°∀°)キレイ!!
ε=ε=ε=(ノ ̄ω ̄)ノ デハ! ()
--
“妥当でーす”
カッペちゃん、こんにちは。
NTTのオペレーターの受付シーンは、
ちょっときました。
じんわり熱いドラマです。
もたいさんの「グーよ」も、
どっかで使いたいワードのひとつですね。
私はあんがい、横山めぐみさんにメロメロでした。
---
りんりん れいれいさん
#10月8日18時16分
ドラマはじまりましたね〜
また ozyさんの感想読める〜
ozyさんの文章好きです(*^_^*)
--
“第一話はいつもビギナー気分で”
りんりんさん、そんなそんな。
でも、嬉しいです。ありがとうございます。
秋ドラマはじまりましたねぇ。
今回は「マンハッタンラブストーリー」特集につられて
人物相関図が載っていないTVブロスを買ったので、
マンハッタン以外の出演者情報は
ほとんど把握してないんですよ。
純粋に楽しんでます。