“メガネスーパー前で踊る恋”
ダンスの先生(草村礼子さん)
「ちょっと千歳ちゃん。弘江さん、田舎へ帰るんですって」
千歳さん(天野っち)、先生にダマされちゃいました。
でも、最後に二人のダンスが見られて良かったです。
お幸せに〜。
“菜央バックアップチームの知られざる戦い”
>先週、結成しました(9/7)
『元カレ』 LAST 「もう恋なんて--そして、別れ」
菜央(内山理名さん)
「ホントに引っ越すんだ」
真琴(広末涼子さん)の部屋。
ドキドキ。
菜央
「(ストラップ)どうして二つあるの?」
ドキドキドキドキ…。
真琴
「嫉妬とかしたくないし。そういうのってみじめじゃない?」
菜央
「アナタはみじめなんかじゃないわ」
もう、その先は言わないでー。
> くるっと振り返るozy-
サポート、準備は出来てるか。
サポ1「ハイ、菜央さんをそっと包みこむ毛布、スタンバイOKです」
よし
サポ2「クノールスープパスタ、お湯、ともに良好です」オッケー。
いつでも来い。
東京駅。
菜央ちゃん、じーっと見てます。東次の顔。
じーーっ。
サポ1「隊長、レーダーが不安光線を感知しました」
わかっている。
菜央
「3年後も5年後も、きっと東次はそうやって無理をしている」
サポート。毛布だ、毛布ー。
菜央
「私は、…私は一番好きでいてくれる人を見つけるから」
サポ1「隊長…」
サポ2「隊長!!」
…これまでか
菜央
「さよなら」
チーム全員、毛布を持ってエスカレーターを駆け上がる。
クノールスープパスタを跡形もなく、こぼしながら。
“ラスト5分”
東次
「間に合った。…見送りに」
カ、カーディガン。
東次のこのフェミニンなピンクカーディガン姿を
最後にもう一度見られるとは思いませんでした。
感激です。
東次
「ねぇ、…それ」
今日も流れますTSUNAMI。
あの夏が一気によみがえります。
何度も見ている回想シーンなのですが、グラっときました。
最終話、閉店大セール。
やってほしいことを全部やってくれました。
内容も含め、私は拍手です。
素敵な夏をありがとう
---
back 『元カレ』
2003年09月14日
この記事のTrackBackはこちらです
菜央ちゃんにしっかりとクノールスープパスタを手渡して頂きたい・・・(゜ーÅ)ホロリ
と願わずにはいられません。(今見ても菜央ちゃん派なんですよ)
んでもって、ピンクカーディガンもしっかり確認しました。(第4話で)
『元カレ』日記は、私の中ですでに殿堂入りしている日記です。(笑)
『すいか』も再放送してくれたら良いのになぁ。
私の中では『元カレ』と『すいか』はセット?なのでね。
『すいか』のチャンネルも2時間サスペンスしか再放送してくれないんだな。
関東ではやってるのかな? (゚∀゚;)アリエル・・・
あのインパクトは脳裏に焼き付いています。
2003年夏は日記自体もテンション高めでしたね。
『元カレ』にいたっては全話分書いてましたし。
青春の単位が“周”ということに気づかせてくれた作品です。
後半戦になって、菜央ちゃんの背後に
“菜央バックアップチーム”の人知れないサポート風景が見える
ようになったら、もう立派なバックアップメンバーです。
もしくはお医者さんに診てもらって下さい。
関東でも『すいか』の再放送はまだ無いと思います。
向田邦子賞授賞作品でも日テレ式には歯が立たないようです。
http://liner.blogtribe.org/day20040415.html
ちなみに、近所のレンタル屋さんへは未だ願い届かずです。
ハイジさん
#9月15日2時35分
元カレ・・・
結局は元さやでまるく治まったようで。
「もう恋できない」と泣きながら帰宅した真琴がつら過ぎでした。
どうして東次は追いかけないの〜!!と真琴に感情移入してましたよぅ(涙
今日は僕だけのマドンナ最終回!!&あいのり!!
またまた楽しみですね☆
--
ハイジさん、いらっしゃいませー。
もしかして以前のオレンジ色の掲示板で
お世話になっていたハイジさんでしょうか?
間違っていたらごめんなさい。
思い出深いお名前だったものですから。
東次
「俺、もう決めたから。俺には菜央がいる」
うがぁー
真琴がここまで心を見せてるのに、
アンタほんとの大バカヤロウだぜ。
と、私もドップリつかっていました。
「もう恋できない」とか言わせちゃダメです。
僕だけのマドンナ最終回。
あぁしずえ姉さんFOREVER LOVE。
すいません、取り乱しました。
最終回、ともに見守りましょう。
---
カッペちゃん1さん
#9月15日23時34分
カメラに映らないところで、こんな活動をされていたとは・・・(°Д°;)
私的には、複雑な終わり方だったので、感想日記も書けないままです・・・
ただ、今日、改めて見てみると、最後の回想シーンにまんまとハマってしまったので、
やっぱり、これで良かったのかと・・・(笑)
そろそろ、しずえ姉さんの日記を書いているのかなぁ・・・??
また、読みに来ます!! オヤスミナサイ♪(⌒∇⌒)ノ""
--
“めぐる季節の中へ”
カッペちゃん、こんにちは。
いかんいかんと思いながらも、ついつい妄想トークに
発展しがちになってるんですよねぇ。
「すいか」の最終回を見送った後、
しばらく日記を休もうと思っています。
カッペちゃんのおかげで
この夏は楽しかったです。
ありがとうございました。
「すいか」の最後を一緒に見とどけましょう。
--
“▽・ェ・▽ノ””コンバンワン♪”
カッペちゃん1さん
#9月25日19時17分
「しんどい」までチェックされているなんて・・・
ozy-さんって・・・ (;¬_¬)ナニモノ・・・
私は、剛くんファンなので・・・(笑)
お仕事だったから見れなかったですね・・・
コスプレカラオケが・・・ (°Д° (°Д° (°Д°;)・・・!!!
ε=ε=ε=ε=( ´・ω・)ノ デハ!
--
“ロマンティック街道”
カッペちゃん、コンバンワン。
剛さんには昔からどことなく共鳴する部分がありました。
「正直しんどい」は、たいがい見ていますよ。
>今週分のSPは、ぜひとも再放送を希望します。
第一回目のゲスト、ココリコ田中さんと友達だったことも
すんなり納得できましたし。
この番組を見続けてきて、どうしてカレに共鳴していたのか
少しづつわかったきました。
共通点があったんですね。
カレも私も妄想が好き。
良くいえばロマンティック。
浮かれモードですよ。
きっと剛さんも、妄想スイッチを常に持ち歩いますね。
ふとした瞬間、真顔になっている時は要注意です。
スイッチ1押しで、軽く5分はイケますから。
--
“(。・ω・。)ノオハヨウゴザイマス!”
カッペちゃん1さん
#9月26日9時37分
ozy-さんと剛くんに共通点・・・φ(б_б*)゛カキカキ・・・
そして、もう恋しちゃったんですかぁ・・・ 残念です・・・(笑)
ところで、前の掲示板のタイトルは何だったんでしょう??
私のとこ、掲示板にタイトルなんてつけてたかなぁ・・・???
「しんどい」、再放送があれば良いですね・・・(〃⌒ω⌒〃)
私も、秋ドラマが始まるまで、しばらくおとなしくしています・・・
ε=ε=ε=ε=ε=ε=( ´・ω・)ノマタネ!
--
“フリは大きい方がいいですから”
カッペちゃん、こんにちは。
最初につけた掲示板のタイトルは
"ああだこうだ言う"でした。
9月に入ってこっそり変えたのがこちら。
"好きだから言えること"
今回が3代目です。
日記タイトルを変える時にも言ってましたが、
オレンジロード並みにきまぐれです。
>よろしければ、その模様(6/4)もどうぞ
>http://liner.blogtribe.org/day-20030604.html
この掲示板に来て頂いたみなさんに
ぽっと頬を赤らめてから
読んでもらおうというのが
3代目の主なコンセプトです。
まぁこんなページですんでね。
秋ドラマの様子をみながら、
またいつでもいらしてくださいませ〜。