やっぱりあのメガネ付きフード(5/16)欲しいです。
元気がないユジン(チェ・ジウ)に
フードメガネは効果絶大でした。
ああやって使うのが正しいんです。
『冬のソナタ』 第9話 「揺れる心」
サンヒョク(パク・ヨンハ)の先輩
「今日は二人に特別なプレゼントを用意しましたので、
どうぞ聴いて下さい。すみれという曲を歌います」
イントロが流れてきました。
誰が歌っているのでしょうか。
映像はスキー場。次にステージ端にある暖炉の映像へと。
カメラはゆっくりゆっくりステージ中央に寄っていきました。
♪君はほほ笑みながら僕に言ったね
先輩…。
司会も出来て、歌もうたっちゃう。
サンヒョクの先輩はスーパーマルチ先輩でした。
それにしても、こちらの先輩DJ。
役名もご本人も同じ“ユ・ヨル”というお名前なんですね。
『マンハッタン』でいうところの船越さんのポジション
と考えてよろしいでしょうか。
素敵な歌声でした。
---
back 『겨울연가』 next
2004年06月06日
この記事のTrackBackはこちらです
水川清四郎さんは紅白に出ちゃいそうですよね。
倉沢さん・・・。 (゚Д゚;) コノママデイイノ・・・?
メガネ付きフード♪
今冬は日本でも見かけるかな・・・?
皆かぶってたら怖いっスね。(笑)
6万ぐらいするそうですよ。
ozyさんも今年の冬には ぜひ!(*^▽^*)
メガネも日々進化?しているので
メガネ部も対応に大変ですね。(笑)
(゜ーÅ)ホロリ とし続けた“ななみデイズ”も、明日でおしまい・・・
けど、“光太郎さん”が始まってるし。と。
今はフカキョンのドラマがちょっとお気に入りです。
ozyさんは見てないかな。
いっときましょ。
まずは有線にリクエストですか。
演技力で勝負です。
倉沢さん、残業中に机の引き出しを
開けてはハアァー。
#自分で書いた「天野幸子」の文字
このままでいいんです。
これもファンのため。
涙をのんで、強くなれ。
メガネ部は毎週月曜日『冬のソナタ』上映会です。
ユジンの「メガネ外し」攻撃には
いっせいに大ブーイングでした。
フカキョンドラマは評判いいみたいですね。
私はその時間帯、執念深くフジテレビを見てるんですよ。
♪生きとしー
って所で、声を裏返して歌ってます。