自転車に乗ろうとした頃、交通整理をしていたお兄さんの
図太い声がした。
「あれあれ」
振り返ると、灰色の空いっぱいに七色の光線が広がっていた。
端から端まで完璧に半円を描いた虹を、僕は初めて見た。
虹の端はいったいどうなっているのだろう。
虹の端。それは虹のはじまる所ってことか。

映画【日本沈没】
■2015年11月8日(日)10:00よりBS-TBSでテレビ上映start.
走っていた。
昨日、『ハチミツとクローバー』最新巻を読んだからだろうか。
青春スーツが雨に濡れて喜んでいる。
雨に打たれるのはこんなに気持ちの良いのか。
近づいていく。
虹が地上から生まれる場所へ。
少しずつ、虹が消えかけていた。
反対側の端は、まだ七色を数えられるくらい光っているのに。
ふと思った。
近づけば近づくほど虹は見えなくなっていくのかもしれない。
そういうことか。
近くにいればいるほど見えなくなるものがあるように、
あたりまえだと思っていたことも、離れた時にはじめて
わかる美しさがある。
目の前にあること、身近にいる人に感謝する気持ちを
忘れてはならないのだと、思った頃に雨はあがっていた。
---
back 【CINEMA】 next
-テレビ放送歴-
2014年春
6月21日(土)18:30よりBS-TBS
2014年冬
1月11日(土)18:00よりBS-TB
2010年秋
10月10日(日)21:00よりTBS・毎日放送
2008年春
4月13日(日)21:00よりTBS
こちらこそTBありがとうございました。
『日本沈没』トークになっているんだかいないんだか、よくわからない
日記ではありますが、今後もネタバレだけは一切せずに、薄皮一枚な
映画トークをしていこうと思っていますので、こちらこそよろしくどうぞです。
この日記を映画レビューと思って頂けただけで嬉しいです。
いつもの日記のつもりで書いていましたが、『日本沈没』という
あまりにソウルフルな作品を観た直後だったからでしょうね。
深い所で『日本沈没』の海底プレートに気持ちよく のみ込まれていました。